こんにちは
今日は無印の蓋が選べるのダストボックスのレビューをします
商品名はポリプロピレンフタが選べるダストボックスです
我が家ではキッチンのごみ箱はこれにしています
シンプルなデザイン、作りでお手入れもしやすくおすすめです
何といっても別売りのフタが選べるので、設置する場所も選びません
サイズは大、小の2種類あります
サイズ
【無印良品 公式】ポリプロピレンフタが選べるダストボックス・大(30L袋用)
価格:1290円(税込、送料別) (2022/10/17時点)
【無印良品 公式】ポリプロピレンフタが選べるダストボックス・小(20L袋用) 袋止付・約幅19×奥行41×高さ37cm
価格:990円(税込、送料別) (2022/10/17時点)
サイズ | 大 | 小 |
外寸 | 約幅19×奥行41×高さ54cm | 約幅19×奥行41×高さ37cm |
容量 | 約36L (幅52cm以上の30L/45Lのごみ袋が使えます) | 約26L (幅52cm以上の20Lごみ袋が使えます) |
重量 | 約1.35kg | 約1.05kg |
値段 | 税込み1290円 | 税込み990円 |
サイズはこの2パターンです
各部屋に置く小さいごみ箱なら小、キッチンとかで使う大きいのが欲しいなら大ですね
どちらも幅や奥行きは同じです
高さが違います
設置できるフタの種類
2022年10月現在、選べるフタは5種類あるみたいです
私の時は縦開きと横開きしかなかった気がしたんだけどなぁ
- 横開き用
- 縦開き用
- スライド窓付/横開き
- フタ/ロック付き
- フタ/簡易タイプ
以上の5種類です
我が家では横開きのフタを使って、冷蔵庫の横とカウンターの横にくっつけて設置しています
場所によっては縦開きのほうが便利だったりするので選べるのはgoodです
スライド窓付の蓋はちょこっと捨てたい時とかに便利かもしれないですね
うちみたいにごみ箱の上に物を置いても小窓から捨てれそう
あとの2種類は個人的にはあまりおススメしません
ロック付き!?いいじゃん
と、一瞬思ったのですが。。。。
ロックが両端についていてお弁当箱みたいに両手で解除しないといけない代物のようです
正直普段使いを考えておられる方には向かないと思います
たまに使う時にロックが必要といった方向けです
簡易フタもかっちり閉まるタイプのようでこちらも普段使いには向きません
メリット
このごみ箱のメリットは
- おしゃれ、ごみ箱って感じの存在感がない
- 壁にぴったりつけておくことができる
- 蓋の空く方向を選ぶことができるのでスペースに合わせた設置ができる
- 別売りのキャスターを取り付け可能
無印の商品は、基本的に実用的なのにシンプルで主張しすぎないデザイン
そこにつきますね
キッチンをシンプルにしたい、そしてこの壁にぴったりとくっつけて収納できるそれが最大のメリットだと思います
あとね、これごみ箱本体下部に別売りのキャスターを取り付けられるんです
なのでお掃除のときにコロコロ移動が楽ちんです
いろいろカスタマイズできるのでとても便利
デメリット
- ずぼらあるある→平面があれば物を置く
- 物を置くので汚れが付きやすい
- 拭くだけではおちない→激落ちくんとかでこすれば元のグレーに戻る
- 45リットルの袋を満タンにはごみが入らない
- ごみ袋を留める金具が外れやすい
一番のデメリットはスリム、スタイリッシュであるがゆえにごみがあまり入らない
大体ごみってファミリーだと45リットルの袋を使っていると思うんだけど、それに満タンには入れられないです
かなりぎゅうぎゅうに押し込めば入るのかもしれないけど、そんなことをするとごみ箱から袋を出すときに大変なことに・・・
うちは生ごみ箱は別にあるし、キッチンのごみ箱にはそこまで満タンにごみをいれないので何とかなっています
年末とかのごみ大量期には入りきらないので、匂いの出ない紙ごみとかは別にふくろにいれたりして対策しています
あと無印のショップの口コミではごみ袋を留める枠(金具?)がはずれやすくてプチストレスという口コミがおおくみられました
私のごみ箱はきちんとハマる感じがするのでそんなことはないのですが。。。
でも旦那がセットするとよくごみ袋の中に金具が落下していることがありますね。。。
まとめ
無印のフタが選べるダストボックス、容量も選べて、フタの開き方も選べて自分の思うダストボックスが作れます
いろいろ自由にカスタムできて、シンプルで使いやすいダストボックスですね
分別用に何個か並べていてもゴチャゴチャしないシンプルなデザイン
ごみ箱ってなかなかしっくりくる大きさとデザインを探すのが大変です
ぜひ無印のフタが選べるダストボックス使ってみてください
コメント